ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月26日

自分が主体か

○○で美味しいものを食べた、▽▽で素敵なものを買った・・・
これは、決して自由なのではなく、お金やモノに縛られているだけだ・・

そうおっしゃる方も、いるそうだ。なるほど・・・

私の考えは、こ高鼻うだ。

お金を尺度にしない見方。
お金があろうが、なかろうが、
美味しいものは命を延ばす反面、命を縮める。カロリー高いから。
モノは、買った分だけ、捨てるものが増える。今、流行のエコの逆。

客観的な現象として捉えてみた。
なので、決して、お金だけに縛られているわけではない。


また、欲求の充足を、「お金」という側面から見ると
お金がなくて、ガマンしているケースと
お金はあるけれど、別に、行動に移らないケースがある。

人に羨ましがられたくて、目に見えるカタチでお金を使うケースと、
自分の満足のために、人知れずお金を使うケースがある。
また、そのMIXバージョンで、外からは見えない使い方で、お金を人知れず使うが、
実は、心の中では、人の気を惹香港短租公寓 いたり、羨ましがられたり、人に勝ったりすることで、
満足を得るというケースもある。

お金を使うことによって、ストレス解消をする場合もある。
お金を何に使ったかではなく、お金そのものを使うことで満足しているケースだ。

お金をあまり使わずに、思いを遂げるのは、ハードなのかも知れない。
多くの場合、成功への近道は、やはりお金か。

お金とあわせて、頭、体、心を使うと効果倍増だが、
それら全てを使っても、できることと、できないことがある。


いずれにしても王賜豪醫生
お金は、金額の多い少ないによらず
殺人事件や、ありとあらゆるトラブル、悩みの種にもなる。
お金に振り回される、ということは、お金があるなしにかかわらず、
人間の持っている業のひとつだ。
業が深すぎて、自滅しないように、各自、セルフコントロールする制御装置が、
人間に備え付けられているはずなのだが
時として、壊れている人もいる。


自分が主体か、お金が主体か。
お金を使っているのか、お金に使われているのか。
知らず知らず、お金に振り回されていることもある。
欲求の根本を見極めること。
自分の心の声をきくこと。


マリー・アントワネットは、キュートで大好きだが、
私の目標ではない。マネをしてみたいわけでもない。
享楽的生活は、本当に楽しいのか、
積み重ねた結果や、将来のこと、ただぼんやり考えるのではなく、
足をちゃんと地に着けて、しっかり考えてみるべきだ。

でも、マリー・アントワネットもそうだが、
環境や境遇によっては、いくつになっても、そういったことが出来ないケースもある。
学習の仕方そのものがわからないと、その効果も、見当もつかないだろう。
類は友を呼ぶので、同じような人ばかりが集まっている中では、
新しい考えや、見方、発想はできないだろう。
深く物事を考えてみると、また違う世界が広がると思うのだが・・・。


自分が、本当に求めているものは、何?
知っているのは、自分だけだ。
  


2015年02月12日

学生時代

私は、いろんな人に見えるらしい。

学生時代(もちろん独身)は、「主婦」に見えたそうで、
公団住宅の申し込みハガキを手渡され、
そんなに所帯じみている嬰兒敏感のかと、がっかりした。
スタンダードな男子学生からは、敬遠された。

お化粧をし始めた頃は、
塗り加減というものがわからなかったようで、
オミズ業界の人に「働かない?」と声をかけられたことも、
現役オミズに間違えら高麗蔘れたこともある。
メーク、濃すぎた。

在宅時と、外出時の姿が違いすぎて、
同一人物だと気付かなかった人もいた。

少し落ち着いた頃には
とんがり頭のコピーライター氏に、
「フードコーディネーターってかんじ」、と言われた。
「保険の外交員? それとも、スナックのお姉さん?」
などと両極端なことを言公屋う人もいた。
自分の身の回りにいる人とイメージをダブらせているのか?

ある程度年齢が上がってくると
「学校の先生みたいやなぁ」と言われたこともある。
真面目な正論を言う私を煙たがっていたようだ。

年齢からみて、「社長」と思ってくれる人もいたりする。
(個人経営の事務所あたりでしょう)
一番合ってないと思うのが、「お医者さんですか?」
これは、ただただ、嬉しかった。

カルチャーセンターの受付女性には、
「社交ダンスの先生」と思われ、受講生の出席簿を手渡された。
「どこのお店のママ?」というのもあった。
おそらく場末の人気のない店か何かだろう。

国外でも
イギリスの片田舎では、中国人だと思われた。
(日本人を見たことが、なかったらしい・・・)

シンガポール、そして上海の時は、
現地人扱いされ、街の中で普通に現地語でペラペラ話しかけられた。
(いったい何語で、何を言ってたんだろう?)

香港では、
香港在住に見えたようで、現地銀行の口座開設の勧誘を受けた。
(「明日、帰国するから無理」、といって解放してもらった)

サンディエゴにおいては、
在住ヒスパニックや、東南アジアの人だと勘違いされた。
(いくら英語が、わかってないからって・・・)

ちょっと現地に馴染みすぎか? 
国籍不明・・・。


要は、どれも全く当たってないということだ。
人は、いい加減である。
外見は内面の一番外側というけれど、
見る人側の思い込みのせいで
大ハズレなことも大いにある。

今は何に見えるのだろう?
この年になれば、きっと素のままの自分が
外見に出ているに違いない。
ちょっとコワイような気がする。

丸い丸い、どこにでもいる
とぼけた凡人。
特徴がないのが、特徴だ。

それぐらいなら、まだ、マシかも知れない。  


2015年01月13日

安くなった野菜の巻

 
つい最近、大根がバカ高くて焼きさんまに添える大根おろしを省略した話を書いた。 この期にきて、野菜がメッチャ安くなっている。 天候の所為なら、このスパンは短か過ぎないか。 決して誰かが値段の操作をしているとは言わないが、私は密かに疑っている。 

 一抱えもありそうなデカいキャベツが、1玉100円だった。 もし、こんなデカいキャベツを買ってきたなら、迷わずロールキャベツにする。 たくさん作って冷凍しておけば、来年の正月まで食いつなげる。 

 大根は、田楽がいい。 5センチぐらいの輪切りにして、圧力釜でふっくら炊き上げ、そのまま冷やして出しごと真パックに入れておけば、来年の春まで食える。 

 いずれも飽きなければの話で、飽きてしまったらどうしようか。 やはり捨てるだろうな。 倹約家なのか、ただのバカか判断ができない自分である。  


2014年12月19日

いくら精誠を尽くしても通じない

精誠を尽くすときは、神様の心情を中心として、神様が復帰摂理を行うときにどのような面に重点を置くのかということを知って、精誠を尽くさなければなりません迪士尼美語價格
精誠を尽くしても、神様が教えてあげることができる方向と一体となった立場で精誠を尽くさなければならないのであって、かけ離れた立場では、いくら精誠を尽くしても通じないというのです韓國 泡菜
ですから、本部で起きるニュースを早く知りたいと思う心が誰よりも切実な人は、神様の近くに訪ねていくことができるのです膠原自生。